昨日のブログを書くために、土日を費やしました。予定では、全然違う記事をふたつくらい書けるはずだったんだけどね。昨日一杯までかかってしまいました。それも別に今書かなくてもいいようなものなんだけど。どうしてもやっぱり「上に戻るボタン」を変えた…
さー、今日もブログと格闘はじめるかー!の前に、チョコ食べたい。それなら久しぶりに珈琲きゃろっとのコーヒーを落として飲みたいな。って、謎の余裕で、久々に落としました。カップはケンタッキーのスヌーピースープマグ。(笑)スヌーピーは好きで可愛い…
設置したときに、なぜかアイコンが表示されなくて、「いいもーん、ひし形と星のマークで十分だもん」ってそうなっていた。なかなか良かったけどね。シンプルは美しい。が…、センスは問われるよね。その辺は自信無いわ。今更だけど、今はもう表示されるなと思…
ちょいちょい出る、何もかもから解放されたい欲が出ました。こんなつぶやきだけのブログは書いても仕方ないのだし、今日はダラダラしよ~と。もう、毎日更新はやめてもいいかな、となりました。世界に対して有益な記事を書いているならいざ知らず、こんなつ…
ビリビリビリビリ音がするので、「これ地震(来る)じゃん!」って思ったら揺れました。びっくりしましたね。スマホに来た速報では二か所のものが来ているし。ほぼ同時の地震だったんですねぇ。ほんとに地震はドキドキします。そしてそのとき何も出来ない人…
2020.02.16 更新 ※ 最新バージョンはこちらです。www.nana-zo.com少しは心安らかに過ごさせてくれ。昨日気付かなかった。また、はてなスターのボタンが消えているよ。今日は初めての仕事だったから、頭の中がすごく疲れて、もう眠たいの。何も書かないでもう…
2020.02.16 更新 ※ 最新バージョンはこちらです。www.nana-zo.com今日はわりとすんなりできました。すんなりでもないか。他の方のブログを参考にして、というか、コピペしたのですが、なにも起こらず…。別の方のものを貼り付けるも、やはり何も起らず…。「は…
なぜ、いつもいつもすんなりいかないのか不思議なくらい。笑昨日、グーグルサーチコンソールは、チャレンジしたらすぐに「確認済み」になったのよ。すんなり。で、もう疲れて昨日はそこまで。今日、グーグルアナリティクスを設置(っていうのかな?)した。…
この間、グーグルサーチコンソールをなんとか設定出来たはずなのに、今日見たら、「未確認」になっていた。 なにかやらかしているんだろうね、わたし。いつも、いろんな設定を、わからないながらも自分でやって、時間はかかるけれど、なんとか自分一人で出来…
今日もきょうとて足掻いています。「ブログつぶやき」の中のブログのカスタムについてのものは「ジタバタカスタム」という孫カテゴリーに入れることにしました。並べ替えをしないとやはり一番下に表示されてしまいましたが、先日の、カテゴリーの階層化の手…
「行間を広くする」というコードをデザインcssに追加してみた。 今まで、どうも行間が思ったようにならなくて、ここはいいのにこのセクションは空いていかない、ってよくなった。 その度に<br>をたくさん入れて、空けたいところまで空けたんだよ。 で、この頃は…
昨日書いたaboutページだけど、なにか書きたかったものと違うわー。自分が世間から見て何者なのか、どうしてブログを始めたのか、このブログになにを書くのか、そしてカテゴリーの説明、それだけであんなに長くなってしまったよ。文章はめちゃめちゃだしねー…
NANAZOのブログについて 初めまして! NANAZO(ななぞー♀)です! 2019年の年末からブログを始めてみました。 「NANAZOとNANAZOのブログについて」の ページです。 ブログアイコン(=プロフィール画)を書いてみたので、ここにも載せておきます。絵心もなく…
いやー、帰りにいつもの買い物をして、ダイソーに行って探し物をして、ちょうどいいものがなくてウロウロしていたら1時間半以上経っていて、家に着いたら雪かきが待っていて、久々にちょっと本格的な雪かきをして、家に入ったら8時半近かったよね。今、ご飯…
カテゴリーの階層化 好きな順に表示させる カテゴリーの階層化 はてなブログのカテゴリーの階層化が出来ました。前にやった時は上手くいかなくて、変な表示になってしまったんですよ。参考にさせて頂いたのは「小さな星がほらひとつ」さんのこちらのブログで…