
2023.1.14:更新
アラジン初のコーヒーメーカー【コーヒーブリュワー】がついに2023年春に販売開始されるようです。
なんと、わたしが大好きな自家焙煎のコーヒー店【珈琲きゃろっと】さんとの共同開発です!
現在(2022.12.25)「Makuake」で応援購入が出来ます。
ですが人気なのでこちらでの予約購入は早めに終了になりそうです。
※ 2023.1.14:追記
2023.1.10に今回の設定台数は完売となったようです。
春からは一般販売されるそうなので、使った人の口コミを見てから購入してもいいですね。
わたしは【珈琲きゃろっと】さんからのお知らせで知ったのですが、あのアラジンから声がかかったということにびっくりしました。
アラジンさん、コーヒーへの想いやこだわりが強い【珈琲きゃろっと】さんを見つけていたとはさすがです。
そして、「きゃろっとさんとの共同開発なら間違いない」と思いました。
コーヒーは嗜好品ですから、好みもありますが、わたしはきゃろっとの店舗のコーヒーが大好きです。
珈琲が苦手だったわたしが、何も入れずにどんどん飲んでしまうコーヒーです。
そして、きゃろっとさんのコーヒーへの想い、妥協しない姿勢をよく知っています。
今回の開発裏話です。
最後のこだわりのお話、痺れました。
そして、きゃろっとさんからのメールマガジンにはこのようなことが書かれていました。
「名前を貸しただけの監修ではありません、徹底的に携わらせてもらい、妥協は一切しませんでした」
「今回のプロジェクトでは報酬やロイヤルティなどは一切いただいていません
純粋に《お客様がおいしいコーヒーを飲むための、コーヒーメーカーを開発したい》という思いで関わらせてもらいました」
「世の中がびっくりするくらいの商品が完成しました
最終試作機では、僕がいれたのと同じクオリティで入ります」
期待が高まります。
同じ豆を使っても自分のハンドドリップではきゃろっとの店舗と同じ様には淹れられず、残念に感じていました。
これは!買うしかない!
応援購入させてもらいました。
そういえば、少し前にバルミューダのコーヒーメーカーはどうだろうと調べたことがあります。
デザインはおしゃれでとても素敵です。
調べると、わたしの求めていたものとは少し違うようで、好みの味にならなそうだったので見送っていました。
値段も高いですね。
【アラジン コーヒーブリュワー】はバルミューダのコーヒーメーカーに似たところもあるように思いますが、もっと突き詰めたものに(たぶん)なっているのかなと思います。
アラジンさんのこだわりが強かったからこそ、きゃろっとさんとの共同開発が実現したのですよね。
きゃろっとさんをパートナーに選んでくれてありがとうございます!(個人的な気持ちです)
さてさて、ほんとうに家できゃろっとの店舗と同じクオリティのコーヒーが飲めるのか?
もしかすると、まだまだ改良の余地があるかもしれないし、このコーヒーは好みじゃない、という人もいるかもしれない。
でも、わたしは春がとっても楽しみです!
※ 2022.12.26 :追記
一足先に味わってきたニュース記事がありました。
【アラジン コーヒーブリュワー】が届いたらまた書きますね。
ではでは。
【珈琲きゃろっと】さんのコーヒー豆。
↓お試しセットはお得に買えます↓